見出し画像

ビジネスパーソンの主体的なキャリア形成を支援。「キャリアの健康診断 体験会」を初開催しました。

2023年7月6日、株式会社ビズリーチ主催の「HR SUCCESS SUMMIT 2023」が行われた東京国際フォーラムの地上広場にて、「キャリアの健康診断 体験会」を初開催しました!

今の時代、「働く」を取り巻く環境は大きく変化し、個人が主体的にキャリアを築くことが重要になっています。その中でビズリーチは、一人ひとりが納得のいくキャリアを歩むために「キャリアの健康診断」を行うことを推奨しています。

「キャリアの健康診断」とは、自身が納得できるキャリアを歩むために、身体の定期健診と同じように、自身の現状を把握する(振り返る)ことです。具体的には、「ビズリーチ」上に職務経歴書(レジュメ)を登録・更新することで自身のキャリアを振り返って自らのスキルや経験を言語化したり、その職務経歴書を見た企業からスカウトを受信したりすることで自身の市場価値を把握したりすることなどです。それらが、今後のキャリアを検討することや、身に付けるべきスキルや能力の方向性を見出すことに繋がります。

今回の体験会は、「キャリアを知って備える」というコンセプトのもと、これからのキャリアについて迷われている方やキャリアについて見直したい方などを対象に、自身のキャリアの現状(健康状態)を把握し、今後のキャリアを考えるきっかけにしてもらいたいという思いから企画を進めました。

今回は、「キャリアの健康診断 体験会」に込めた想いや当日の様子などをご紹介します!


体験会に向け「キャリアの健康診断<簡易版>」を制作!

今回の体験会に向けて、「キャリアの健康診断<簡易版>」という診断コンテンツをオリジナルで制作しました。LINE上で12の質問に答えることで、現在の仕事への納得度やキャリアを主体的に築いていく力などを踏まえ、キャリアの健康状態を「健康」「経過観察」「要注意」の3段階で簡易診断できるというものです。現在も、ビズリーチLINE公式アカウントで公開していますので、ぜひ体験してみてください!(詳しくは、こちら

この診断では、「今(現在の仕事への納得度)」と「将来(キャリアを主体的に築いていく力)」の状態を可視化することで、体験してくださった方の新たな気付きに繋げてもらえるようにしました。様々な部署の社員と連携しながら設問を設計し、また、「ビズリーチ」の会員の方にアンケートに協力いただいたりしながら検証を行い、時間をかけて納得感のある診断になるよう準備を進めました。


当日の様子。参加者の反応は……?

当日は、丸の内でお勤めの方や「HR SUCCESS SUMMIT」の参加者の方など、たくさんの方が参加してくださり、LINEで「キャリアの健康診断<簡易版>」を体験してもらいました。「キャリアの状態が分かって安心した。」「経過観察という結果だったが、健康になるためにはどうすればいいのか気になる。」などの声があり、同僚やご友人と結果を見せ合いながら会話を弾ませる姿も多く見られました。

また、希望した方には、診断結果を踏まえて自己理解を深められる下記3つのブースを体験いただきました。

【1】キャリアのプロによる簡易解説
キャリアコンサルタントなどの資格を持つキャリアのプロによる診断結果と今後の対策について解説

【2】キャリアのプロによるキャリア相談
キャリアコンサルタントなどの資格を持つキャリアのプロへのキャリア全般におけるお悩み相談

【3】キャリアタイプがわかる「シゴト観診断」体験
「ビズリーチ」のプレミアムステージ(有料プラン)向けに提供している、仕事をする上での動機や価値観を把握できる診断の体験

急遽ブースを拡大するほど多くの方が参加してくださり、真剣に自身のキャリアと向き合いたいと思っているビジネスパーソンが多くいることを実感しました。特に参加希望者が多かったのが2つ目のキャリア相談のブースで、参加された方からは、「定期的に仕事の振り返りをするという考えがなかったので、参考になった。」「キャリアのプロに相談でき、次にやるべきことが整理されてよかった。」といった声をいただきました。

当日は30℃を超える真夏日となりましたが、約200名近くの方が参加してくれました。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!


体験の一貫性にこだわったデザイン

今回の「キャリアの健康診断 体験会」は、「キャリアを知って備える」というコンセプトのもと、多くの方に気軽に参加してもらえるイベントになるよう、体験デザインからロゴ・ノベルティなどのグラフィックデザインまで一から作り上げました。

イベントのシンボルとなるロゴは、健康診断から想起されるクリーンで誠実なイメージをフォントや色味で表現しました。また、気軽に参加してもらえるように、ビズリーチのブランドカラーを明るめに調整したり、虫眼鏡のモチーフを使用したり、「キャリア」の囲みを角丸にするなど工夫し、身近に感じてもらいやすい表現にまとめました。「キャリアの健康診断<簡易版>」のグラフィックは、「健康・経過観察・要注意」の診断結果がひと目で伝わる配色にしました。

特にこだわったのが、体験の一貫性です。ロゴや診断結果のグラフィックを中心に、一つひとつの制作物の役割や価値を定義することで、参加者がキャリアと向き合うまでの流れをスムーズに進められるようにしました。

例えば、会場に設置したラッピングカーは多くの方の目に留まるように、人通りの多いJR有楽町駅側に向けて設置し、多くの方にとって馴染みのない「キャリアの健康診断」というワードが伝わりやすいように、検診車を想起させる白い車体に「あなたのキャリアの状態を確かめてみませんか?」というコピーを入れたデザインにしました。また、簡易診断後にお渡ししたノベルティの万年カレンダーには、「机の上に置いて、日々の生活の中でキャリアを振り返る時間を持ってほしい。」という想いを込めました。

参加者の方からも「本当の健康診断みたいで面白いですね。」「健康診断みたいに定期的に考えてみます。」といった声をいただき、ノベルティに関しても「万年カレンダー、懐かしい!」「これは便利ですね!」と笑顔で受け取っていただくことができました。参加者の体験にこだわり、丁寧に設計することで想いを伝えられたのではないかと、とても嬉しく思っています。


価値あることを、正しくやりつづける

今回、初開催となった「キャリアの健康診断 体験会」。「キャリアについての悩みがあるものの、どうアクションを取ればいいか分からない。」「客観的に自身のキャリアを把握する機会がない。」などキャリアに関する多くの声を耳にし、改めて「ビズリーチ」は、ビジネスパーソンのキャリアに寄り添い続けることのできるサービスでありたいと感じました。

Visional Wayの中に「価値あることを、正しくやろう」というバリューがあるように、私たちはこれからも「キャリアの健康診断」を通じて、一人ひとりが納得のいくキャリアを歩むために定期的にキャリアを把握することの大切さを伝え続けていきたいです!


関連記事


この記事の執筆担当者

嶌田 紗英/Shimada Sae
京都大学大学院医学研究科を卒業後、2019年に株式会社ビズリーチにビジネス職として新卒入社。ビズリーチ事業部で、首都圏の企業様向け新規セールスを2年経験した後、2021年8月より同事業部内のカスタマーマーケティング部へ異動。現在は、新規会員獲得に向けたWeb広告の運用・企画を担当。

北林 万里奈/Kitabayashi Marina
早稲田大学法学部を卒業後、制作会社にて数多くの広告デザインを手がける。ベンチャー企業2社でプロダクトデザイン・コミュニケーションデザインリードとして、戦略・企画から実行まで幅広く担当。2023年3月より株式会社ビズリーチにアートディレクターとしてキャリア入社。


「All Visional」Twitterは、こちら


この記事が参加している募集