All Visional

Visionalの企業ブログです。未来の仲間たちへ、Visionalの全ての「可能性」…

All Visional

Visionalの企業ブログです。未来の仲間たちへ、Visionalの全ての「可能性」を伝えていきます。(運営サービス:ビズリーチ/HRMOS/ビズリーチ・キャンパス/M&Aサクシード/トラボックス/yamory/Assured/スタンバイ)

マガジン

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

はじめましての方へ。私たち「Visional」について紹介します。

Visionalの企業ブログ「All Visional」をご覧いただき、ありがとうございます。 この記事では、初めて当ブログをご覧いただいた方に向けて、Visionalについて紹介させていただきます。 Visionalとは?2020年2月、株式会社ビズリーチがグループ経営体制に移行したことにより、新たにVisionalグループが誕生しました。 「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとして掲げ、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する様々な事業を

    • スキー場で、雪の仕事や環境問題を学ぶ。「~BIZREACH SAVE THE SNOW PROJECTS Vol.2~」を開催しました!

      こんにちは。株式会社ビズリーチのサステナビリティプログラム「みらい投資プロジェクト」(詳細は後述)事務局の爲近(タメチカ)です。 先日、新潟県の苗場スキー場で、「ビズリーチ」会員様を対象とした親子向けプログラム「BIZREACH SAVE THE SNOW PROJECTS」の第2弾を実施しました。(第1弾のレポートはこちら。) 本プログラムは、「ビズリーチ」会員様とそのお子さんに向けて、スキー・スノーボードの技術指導の機会に加えて、雪に関わる仕事や雪資源を保護する取り組

      • 独自のデータ×最新のテクノロジー。進化し続ける「ビズリーチ」を象徴する「GPTモデルのレジュメ自動作成機能」の開発秘話をお届けします。

        即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」は、ご利用いただく企業様や会員様にとってより価値のあるサービスへと進化するため、最新のテクノロジーを活かした新機能を続々とリリースしています。2023年には、会員様向けに「GPTモデルのレジュメ自動作成機能」を、続けて、企業様向けに「GPTモデルの求人自動作成機能」をリリースしました。 会員様向けの「GPTモデルのレジュメ自動作成機能」は、キャリアを主体的に考えるビジネスパーソンが、小さな負荷で、簡単に、最適な内容のレジュメ(

        • 現代アートは、ビジネスプロフェッショナルのキャリア形成に影響を与えるのか? ビズリーチの実証に向けた取り組みを紹介します。

          こんにちは。株式会社ビズリーチのサステナビリティプログラム「みらい投資プロジェクト」(詳細は後述)事務局の爲近(タメチカ)です。 ビズリーチは、近年、ビジネスとアートの接点が増えていることを企業や個人の動きから感じており、一つの仮説として「ビジネスプロフェッショナルのキャリア形成において、アートがポジティブな影響を与えるのでは?」と考えました。そこで、2022年11月、ベネッセアートサイト直島を展開する公益財団法人福武財団様と連携協定を締結し、その可能性を探ることといたしま

        • 固定された記事

        はじめましての方へ。私たち「Visional」について紹介します。

        • スキー場で、雪の仕事や環境問題を学ぶ。「~BIZREACH SAVE THE SNOW PROJECTS Vol.2~」を開催しました!

        • 独自のデータ×最新のテクノロジー。進化し続ける「ビズリーチ」を象徴する「GPTモデルのレジュメ自動作成機能」の開発秘話をお届けします。

        • 現代アートは、ビジネスプロフェッショナルのキャリア形成に影響を与えるのか? ビズリーチの実証に向けた取り組みを紹介します。

        マガジン

        • デザイナー記事まとめ
          All Visional
        • エンジニア記事まとめ
          All Visional
        • 「ビズリーチ」記事まとめ
          All Visional
        • 「yamory」記事まとめ
          All Visional
        • 新卒採用関連記事まとめ
          All Visional
        • 「Assured」記事まとめ
          All Visional

        記事

          私たちが本気で実現したい未来。「FY24下期 Visionalキックオフ」の模様をお伝えします。

          2024年2月2日、VisionalのFY24下期のキックオフが、都内のホテル会場で開催されました。会社の垣根を越えてグループの仲間が一堂に会する機会は、昨年8月の上期のキックオフ以来、約半年ぶり。会場には、新しい期が幕を開けた高揚感や、久々に広域拠点のメンバーも交えオフラインの場で顔を合わせた社員同士の喜びに満ちた笑顔で溢れていました。 この記事では、キックオフ当日の模様をサマリーにしてお届けします。 グループ全体の業績報告はじめに、Visional代表・南から、前回の

          私たちが本気で実現したい未来。「FY24下期 Visionalキックオフ」の模様をお伝えします。

          株式会社ビズリーチの社員に向けて定めた心得「7つのプロフェッショナリズム」に込めた想いを紹介します。

          株式会社ビズリーチは、「『キャリアインフラ』になる」というビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」というミッションを掲げて、「ビズリーチ」「HRMOS」「ビズリーチ・キャンパス」という3つの事業を運営しています。 この記事では、2023年に制定した株式会社ビズリーチの社員一人ひとりのプロフェッショナルとしての心得「7つのプロフェッショナリズム」について紹介します。 今回、酒井哲也さん(株式会社ビズリーチ代表取締役社長)にインタビューを行い、「7つのプロフェッショナリズム

          株式会社ビズリーチの社員に向けて定めた心得「7つのプロフェッショナリズム」に込めた想いを紹介します。

          脆弱性管理クラウド「yamory」、初のユーザー会を開催しました!

          Visionalグループが運営する脆弱性管理クラウド「yamory」では、1月24日に初のユーザー会を開催し、約30名のお客様にお集まりいただきました。当日は、ユーザー企業様のプレゼンテーションの後、懇親会が行われ、その中で「yamory」の新機能「クラウドアセットスキャン機能」もお披露目させていただきました。 この記事では、当日の模様をレポートします。 開催の背景「yamory」は、2019年8月のローンチから4年半が経ちました。ローンチ翌年からコロナ禍に入ったこともあ

          脆弱性管理クラウド「yamory」、初のユーザー会を開催しました!

          社員のAI活用をサポート。社内向けAIチャットサービス「aiica」誕生秘話をお伝えします。

          この記事では、2023年、株式会社ビズリーチのエンジニアが、一緒に働く仲間たちの事業づくりにおけるAI活用のサポートを目的として、AIチャットサービス「aiica」をボトムアップで立ち上げ、それが社内の専門性を持つメンバーたちとの連携を通して磨かれていき、やがて全社で利用される社内公式ツールへと繋がっていったストーリーをお伝えします。 2022年11月、アメリカでAIの研究を行う企業・OpenAIによりリリースされたAIチャットサービス「ChatGPT」は、リリース以降、世

          社員のAI活用をサポート。社内向けAIチャットサービス「aiica」誕生秘話をお伝えします。

          Visionalを知る。ともに働く仲間や働き方のデータを紹介します。

          Visionalは、多様な働き方を支え合い、社員が安心してチャレンジし続けられる環境をつくることを目指しています。 この記事では、ともに働く仲間や働き方のデータ(FY2023/2022年8月〜2023年7月)を紹介します。 関連記事 「All Visional」Twitterアカウントは、こちら。

          Visionalを知る。ともに働く仲間や働き方のデータを紹介します。

          職種や事業部を越えた繋がりから、新しい可能性が生まれる。Visionalの新卒育成において大切にしている考え方を紹介します。

          この記事では、Visionalの新卒育成についてご紹介します。 Visionalでは、ビジネス職・プロダクト職(エンジニア・デザイナー)の新卒採用を行っています。毎年4月に新しい仲間として新卒社員を迎え入れた後、一人ひとりの中長期のキャリアを見据えながら、将来的に事業づくりや組織づくりを牽引していく人材へ成長することをゴールとして、様々な研修の機会を提供しています。 今回の記事の前半では、Visionalの新卒社員の育成において大切にしている考え方を紹介します。その内容を

          職種や事業部を越えた繋がりから、新しい可能性が生まれる。Visionalの新卒育成において大切にしている考え方を紹介します。

          新卒1年目のメンバーも登壇! プロダクト交流会、第2回〜3回の模様をお伝えします。

          こんにちは。プロダクト交流会の運営メンバーの田所です。 プロダクト交流会とは、Visionalの各事業部に所属するプロダクト開発メンバーを主な対象とした社内イベントです。各回の登壇者の開発や技術にまつわるLT(Lightning Talk)を聞きながら、事業部の垣根を越えて交流し合うことをメインの目的としています。 この社内イベントは、2023年4月、有志メンバーによるプロジェクトとしてスタートしました。実施の背景や第1回の模様については、ぜひこちらの記事をご覧ください。

          新卒1年目のメンバーも登壇! プロダクト交流会、第2回〜3回の模様をお伝えします。

          「ビズリーチ」、ポーター賞を受賞。「競争力カンファレンス2023」の発表内容を紹介します。

          この度、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」は、ポーター賞(2023年度)を受賞しました。 ポーター賞(主催:一橋大学大学院 経営管理研究科 国際企業戦略研究専攻)は、独自性がある戦略を実行し、その結果として業界において高い収益性を達成・維持している企業を表彰する賞です。なお、ポーター賞の名称は、競争戦略論と国際競争力研究の第一人者であるハーバード大学のマイケル・E・ポーター教授に由来しています。 このたび、「ビズリーチ」は、企業の主体的・能動的な採用活動であ

          「ビズリーチ」、ポーター賞を受賞。「競争力カンファレンス2023」の発表内容を紹介します。

          仲間同士で支え合い、助け合う。所属や職種の違いを越えた繋がりをつくる社内コミュニティ「ママリーチ」を紹介します。

          この記事では、Visionalの社内コミュニティ「ママリーチ」について紹介します。 子育てをしながら働く女性社員を中心としたコミュニティ「ママリーチ」は、2015年、Facebookグループ「ハハリーチ」からスタートし、ママ同士の交流の場になっています。また、産育休中の社員や復職後の社員への組織的なフォローを会社に呼びかけるなどして、Visionalで働くママが働きやすい制度や風土を一つずつ実現してきました。(※なお、Visionalには、子育てをしながら働く男性社員を中心

          仲間同士で支え合い、助け合う。所属や職種の違いを越えた繋がりをつくる社内コミュニティ「ママリーチ」を紹介します。

          初開催! グループ横断の知財表彰イベント「Visional IP Awards」を紹介します。

          こんにちは。法務室・知的財産グループ(以下、知財グループ)の岩崎と米谷です。 11月22日(水)、Visionalの知財表彰イベント「Visional IP Awards 2023」を初開催しました。 知財グループ主催の「Visional IP Awards」は、優れた知財の創出をはじめとした素晴らしい知財活動を行ったVisionalの仲間を賞賛して、その活動をグループ内に伝播させていくことで、今後の各事業のさらなる成長を後押しすることを目的とした社内イベントです。当日は

          初開催! グループ横断の知財表彰イベント「Visional IP Awards」を紹介します。

          事業づくりは、仲間づくり。地域の皆さんと連携しながら、中四国エリアに自信に満ち溢れた企業・働く人々を増やしていく。

          この記事では、株式会社ビズリーチの中四国オフィスについて紹介します。 中四国オフィスは、中四国エリアの企業様にダイレクトリクルーティングを広める役割を担う組織として、2021年に広島に設立されました。今回、オフィス長を務める長谷川秀人さん(トップ写真:下段中央)にインタビューを行い、掲げているミッションや今後の展望について聞きました。 プロフィール 地域の皆さんを巻き込み、一体となって大きなミッションの実現に挑む。──まずはじめに、中四国オフィスが設立された背景について

          事業づくりは、仲間づくり。地域の皆さんと連携しながら、中四国エリアに自信に満ち溢れた企業・働く人々を増やしていく。

          対面での出会いを、変わらずに大切にし続けていく。第79回「トラボックス東京交流会」を開催しました。

          こんにちは、物流DXプラットフォーム「トラボックス」を運営するトラボックス株式会社の白石です。 2016年に新卒でトラボックスに入社して以降、お客様相談窓口や新規サービスの立ち上げ、オフラインイベントの運営などを担当してきました。2020年2月にトラボックスがVisionalグループにジョインして以降も、運送会社のみなさまのことを第一に考えながら事業の成長に伴走し続けています。 今回は、11月11日(土)に、全国各地のトラボックス会員の運送会社様にご参加いただいた「トラボ

          対面での出会いを、変わらずに大切にし続けていく。第79回「トラボックス東京交流会」を開催しました。