All Visional
世の中にサイバーセキュリティの重要性を啓蒙しながら、新しい市場を創り拡げていく。yamory事業部・事業開発グループのダイナミックな挑戦。
この記事では、yamory事業部・事業開発グループについて紹介します。 今回、同グループのマネージャーを務める山本洋平さん(トップ写真:左から2番目)、また、2021年の同時期にジョインし、約3年間を通して事業開発グループの礎を築き上げてきた玉田智宏さん(トップ写真:右)、山西孝明さん(トップ写真:左)、笹原信太郎さん(トップ写真:右から2番目)の計4人にインタビューを行いました。 これまでの事業の歩みについて振り返ってもらった上で、現在に至るまでに経てきたターニングポイ
安心してテクノロジーを活用できる世界を実現する。「yamory」事業部長&プロダクト責任者の対談をお届けします。
この記事では、Visionalのサイバーセキュリティ領域の事業・脆弱性管理クラウド「yamory」について紹介します。 「yamory」は、2019年8月のローンチ以降、サイバー攻撃が深刻化する近年の流れを受け、また、サービスを導入・活用してくださっているお客様からの声に応えながら、日々、進化を続けています。最近では、海外の動向を受け日本でもSBOM(Software Bill of Materials/ソフトウェア部品表。ソフトウェアサプライチェーンの中で利用されているソ
課題の本質と徹底的に向き合い、労働市場の変革に挑む。2024年ビジネス職サマーインターンシップ「ISSUE」を実施しました!
今年の夏も、Visionalグループ新卒採用活動の一環として、ビジネス職向けサマーインターンシップ「ISSUE」を開催しました。 「ISSUE」とは、4days、もしくは、2daysの期間の中で、「徹底的に、本質的。」をコンセプトに、「課題(=ISSUE )の特定」に向き合うプログラムです。 目の前にある多くの問題の中で、本当に解決すべき課題は何か。この課題設定こそが、ビジネスの本質であると我々Visionalは考えています。社会の課題の解決を起点に、新たな価値を生み出し
一人ひとりがプロフェッショナリズムを持ちながら、チームで成果を出す。2024年新卒社員向けの職種共通研修の模様をお伝えします。
こんにちは。株式会社ビズリーチ・人材開発グループです。 Visionalでは毎年、ビジネス職・プロダクト職(エンジニア・デザイナー)の新卒社員を迎えており、入社した最初のタイミングで職種共通研修を実施しています。 本年度は、研修期間中にビジネスパーソンとして圧倒的な成長を遂げることを目指し、「経験学習サイクルを通した主体的成長とコミットメント力の獲得」をコンセプトに研修内容を設計しました。 この記事では、2024年4月に仲間に加わった新卒入社者の職種共通研修について、そ
一社一社の運送会社様との真摯なコミュニケーション×テクノロジー活用のシナジー。トラボックスのカスタマーサービスグループが目指す組織像に迫る。
この記事では、トラボックス株式会社・ビジネス開発部・カスタマーサービスグループについて紹介します。 今回、カスタマーサービスグループのマネージャーを務める三根俊輔さんにインタビューを行い、トラボックスへの転職を決めた理由や、カスタマーサービスグループの役割、大切にしている価値観などについて聞きました。 プロフィール 物流業界に挑む本気度の高さに心を動かされ、トラボックスへ。──はじめに、トラボックスにジョインすることを決めた理由やきっかけについて教えてください。 前職
ITによる大きな変革の可能性を感じて、未経験の物流業界へ。トラボックスで挑戦を重ねることで開かれるエンジニアとしてのキャリア。
この記事では、トラボックス株式会社・プロダクト部・プロダクト開発グループについて紹介します。 今回、プロダクト開発グループのマネージャーを務める石田雄一さんにインタビューを行い、トラボックスへジョインしたきっかけや、プロダクト開発グループの役割、大切にしている価値観などについて聞きました。 プロフィール 中長期の観点を持ちながら、物流業界全体に大きなインパクトを与えていくことを目指す。──はじめに、トラボックスにジョインしたきっかけについて教えてください。 2019年
企業に採用力を。ビズリーチ代表・酒井による「HR SUCCESS SUMMIT 2024」オープニングセッションのレポートをお届けします。
7月10日(水)、日本最大級のHRラーニングイベント「HR SUCCESS SUMMIT 2024」が開催されました。 株式会社ビズリーチが主催する「HR SUCCESS SUMMIT」は、採用・人事に携わるビジネスパーソンを対象としたイベントです。日本を代表するリーダーを招く基調講演や、知見豊富なパネリストによるセッション、HR分野の能力開発に繋がるワークショップ、人事や採用の領域における成功事例を讃えるアワード、そして懇親会などが催され、一日を通して採用・人事の最新トレ
次世代のために、本当に価値あるサービスを残したい。プロダクトマーケティング部長が語る「HRMOS」シリーズにかける想い。
今回は、HRMOSプロダクト本部プロダクトマーケティング部の部長を務める菊池龍信さんにインタビューを行いました。 これまでの歩みを振り返りながら、菊池さんが大切にしている価値観や信条に迫りました。 プロフィール 「本質的な課題は何か」を追求し続けたい。──はじめに、これまでの経歴について教えてください。 大手メーカーの子会社で人事給与システムの開発者としてエンジニアのキャリアをスタートさせました。 当時はオフショア開発が盛んだった時代でもあり、システム設計書を作成し
企業に採用力を。ビズリーチ代表・酒井による「HR SUCCESS SUMMIT 2024」オープニングセッションのレポートをお届けします。
7月10日(水)、日本最大級のHRラーニングイベント「HR SUCCESS SUMMIT 2024」が開催されました。 株式会社ビズリーチが主催する「HR SUCCESS SUMMIT」は、採用・人事に携わるビジネスパーソンを対象としたイベントです。日本を代表するリーダーを招く基調講演や、知見豊富なパネリストによるセッション、HR分野の能力開発に繋がるワークショップ、人事や採用の領域における成功事例を讃えるアワード、そして懇親会などが催され、一日を通して採用・人事の最新トレ
約2年にわたる「ビズリーチ」アカウント構造改革。プロダクト×ビジネスの強固な連携を通して完遂を迎えた同プロジェクトの裏側に迫る。
この記事では、ビズリーチ事業部で、足かけ約2年にわたって行われたアカウント構造改革プロジェクトについて紹介します。 このプロジェクトは、「ビズリーチ」の企業様向けのプロダクトのリアーキテクチャ(※1)を指します。サービスの急成長の裏で長年にわたり解決できていなかった「システム負債」という大きなテーマに向き合ったものです。アカウントの構造というシステムの根本部分の内部構造を抜本的に改善することにより、お客様のサービス体験向上を目指しました。 「ビズリーチ」は累計2.8万社以
HR分野における日本最大級のラーニングイベント「HR SUCCESS SUMMIT」。第6回の開催に懸ける想いをお伝えします。
この記事では、株式会社ビズリーチが主催するイベント「HR SUCCESS SUMMIT」(以下「HRSS」)について紹介します。 「HRSS」は、採用・人事に携わるビジネスパーソンを対象としたイベントで、日本を代表するリーダーを招く基調講演や、知見豊富なパネリストによるセッション、HR分野の能力開発に繋がるワークショップ、人事や採用の領域における成功事例を讃えるアワード、そして懇親会などが催され、一日を通して採用・人事の最新トレンドを学ぶことができます。 6回目となる今年
関西オフィス、第二創業期へ。今まで以上に大きな変化を起こしながら、関西エリアから新しい可能性を追求し続けていく。
この記事では、株式会社ビズリーチの関西オフィスについて紹介します。 株式会社ビズリーチは、日本の「『キャリアインフラ』になる」というビジョンを掲げており、その実現のためには、日本の各エリアの企業様にビズリーチの各サービスをご利用いただくことが不可欠になります。関西オフィスは、日本の第二の経済圏である関西エリアの企業様にダイレクトリクルーティングを広める役割を担うオフィスで、規模の拡大に合わせて、新しく専任のマーケティング組織やコーポレート組織が設立されています。 関西オフ